2020年 7月10日
|
2019年も最後の日、時間にしてあと20時間、いつものように佐賀県唐津のクリニックの当直室で、写真を見ながら、今年の締めを見直し、来し方行く末を思い出しています。
人数制限があり、門の前で並んで入ります。雨でしたが、来てよかった!ごらんください。いかがですか。晴れてたらもっときれいですよ。
せっかくここまで来たんだからと、電車で宝ヶ池までもどり、鞍馬行きに乗り換えて、市原〜二ノ瀬の紅葉のトンネルも見てきました。
そして足を延ばしたついでに、嵐山へ。
|
3(火)〜6(金)朝まで佐賀県唐津の診療、当直。
私もホットショコラをいただきました。
そして高速バスで唐津へ。 11(水)毎月第2水曜夜、大阪日本橋の喫茶店ワナカの童謡・唱歌の会はもう23年、続いていたのですが、先月はワナカのママさんが入院ということで、いつもの場所ではなく、原点に戻って、ねこの絵描き、中浜稔さんのアトリエでこじんまりとやりました。 でも今月は、幸い、いつもの場所で30名近くが集まり、開催できました。
12(木)朝7時半、梅田朝飯会で新風書房の福山さんが終戦直前の大阪の現状について貴重な資料と台湾生まれの日本人、湾生というのだそうです、の当時の体験者をお連れして、話を聞きました。
そして当時の讀賣報知新聞が、8月15日にこんな記事を
12(木)夜は、これまで20年、隔月に続けてきた食の勉強会おむすびの会も秋で一区切り、役割を終えたということで終了しました。
|
13(金)ナノバブルの泡を作れる器具を販売している E.M.A.社の副社長のお話ということで京都府向日市へ。
14(土)〜16(月)朝まで佐賀県唐津の当直。
16(月)朝5時に唐津を出て、福岡空港一番機で伊丹空港へ。
人は大宇宙のかなたからこの地球へやってきて、いろんなことを体験するために、つまり魂を磨くためにこの3次元の世界へきた。それに気づいて、4次元へ行くためのライトワーカーに一足早く、なりましょうというお話で、2年前よりもさらに進化していました。 16(月)夜は笑い学会理事忘年会
18(水) 貝塚での当直明けで、関空→福岡空港へピーチ航空で飛びました。午後から映画『カツベン』を見て唐津へ。
20(金)飛行機で大阪へ。 |
27(金)神戸六甲道にある健康道場サラ・シャンティでナノバブルの話があるとのことで、参加しました。
28(土)今年も恒例、年末のわら倶楽無ツアーです。今年は広島からOTの平尾さん、高松の美術家、後藤さんも参加、まずは朝11時に日生駅前でカキオコです。
おなかいっぱいになったら、JRで岡山へ。
そして寝坊して遅れた宮口さんとはJR高梁で会えました。そしてタクシーに分乗して川上バスセンターへ。お正月のしめ飾りなどが売ってました。
ここからは、わらの迎えの車でわらへ。
ひと風呂浴びて、6時から待望の重ね煮ディナーです。
29(日)ぐっすり眠って、朝の日の出
これが朝食。
朝食後に軽トラックの荷台に乗って裏山へ。
船越さんのお話を再び聞いて、昼食
そしてお別れ。
私はこれから、岡山→博多→唐津で正月まで当直です。 今月読んだ本でおすすめはこれ
そして来年2月の梅田朝飯会でのネタはこれ
そして国立ガンセンターの心療内科医が、がんと宣告された3000人を超える患者さんの心の悩みを聞いてまとめた本、『もしも1年後、この世にいないとしたら』という本です。 11月に厚生労働省が少産多死時代になった今、ACP,(Advanced care plan)人生会議を発表して話題になってますね。あなたはどのような最期を迎えたいですかという大きなテーマで正面から向き合うということです。まさに1年の締めくくりにふさわしいテーマでした。 最後に毎月、撮りためた写真を振り返り、これ1枚というのを選んでみました。
|
1月、岡山県日生の貸別荘リ・ボーンで気のあう仲間とのいのちの洗濯
まだまだ産科医として現役、帝王切開も 2月 貝塚のアカネレディースクリニックで予防接種外来でのユニフォーム
兵庫県農業技術研究所のイチゴ新品種。紅クイーン、あまクイーンの味比べ
3月 宝塚石井料理教室。
毎年恒例、ネコの会という歯科中心の勉強会。
4月 毎年恒例、京都原谷苑でのお花見
日生の貸別荘へ
5月 令和初日の赤ちゃんを取り上げた。
連休明け、これも毎年恒例の雪の立山ツアー。
胎内記憶の池川先生とジョイント講演
6月 岡山で毎年恒例のがん患者会で、私も皆さんと同じがん患者と発表
7月 福島県相馬野馬追いを見る旅、今年で2回目
梅田朝飯会で講演
8月 毎年恒例モンゴルーツアー、今年は21回目かな
そして越中八尾の風の盆
9月 102歳でこの世を卒業した父の1周忌で鹿児島へ
岡山の食養家、船越康弘さんが2か月に一度、大阪で食の講座をスタートさせ発起人になりました
またもう22年、毎月第2水曜夜、大阪の日本橋の喫茶店ワナカで私がアコーデオンを伴奏して童謡・唱歌を歌う会を続けています。
10月 吉永小百合の最新作、天海祐希のふたりが末期がん、余命宣告を受けて残された人生をどう生きるかという重いテーマをコミカルに描いた映画が公開。
京都の美山茅葺の里へ、気の合った仲間、友遊会でいきました。
第3水曜午後からは、詩人、里みちこさんの詩語り教室
11月 毎年11月初めは佐賀県唐津のクリニックで当直。というのも世界遺産に登録された唐津くんちの祭りに、そこの院長も出なきゃいけないから。
また奄美大島へ講演、ついでに大阪のおばちゃんたちを同行して3泊4日の島内をドライブ。
月に2回、第2・4木曜麻7時半から梅田朝飯会でミニ講演会を聞きに行ってます。今年は2月、7月、11月と3回、私が担当して幕末維新のこぼれ話という題でお話しました。
そして年末にはこれも毎年恒例の岡山県わら倶楽無での重ね煮料理をいただき船越康弘さんのお話を聞くツアー
笑い学会理事忘年会
そして読んだ本
あらためて密度の濃い1年を過ごしたという実感です。
|