2016年 8月24日
|
金子みすゞの詩
|
またまた遅れに遅れて、いまは8月のお盆の最中でまたまた佐賀県唐津のクリニックの
|
1(金)火曜から3泊の当直を終え、早朝5時前に唐津駅からJRで福岡空港へ。
2(土)また飛行機で鹿児島へ。桜島の見える天保山の病院で父のお見舞いです。
先月、呼吸に異変を起こし一時、意識不明になりました。心機能が低下して肺水腫になりかけでしたから、持続的に酸素吸入しながら、肺の水を抜く点滴を続けています。
いっぱい管に繋がれて可愛そう。でも薬が効いて呼吸が少しずつラクになってます。でも主治医も99歳の患者の治療は初めて!
|
9(土)私が火曜と金曜に24時間の診療、当直している泉州貝塚の、ここのクリニックがオープンして5周年。私は2年目からのお付き合いですから4年目になります。ここでうまれた親子を集めてナースたちが歌って踊って・・
11(月)博多駅前には飾り山笠再び、また鹿児島へ。
昨年暮れに行ったNZで、日本からNZに嫁いだ同じ郷里、奄美大島の方から、今の知事が奄美大島に中国から5000人乗せた観光船が着けるようにさんご礁を破壊して広げるという案を、突然言い出して反対署名にサインをというメールがきていました。 中央駅からさっそく父のもとへ。1週間でさらに元気になっていました。
|
13(水)4月から始まった関西大学浅香山キャンパスでの8回目、笑いと健康の最後の講義。です。4月に満開だった桜の葉っぱもすっかり夏の色です。
14(木)関空から鹿児島へ。どしゃぶりでもしかしたら引き返す事もありますといわれて機上の人になりました。
お昼は近くで創作料理のお店、仲間の一人はマクロビオテックな食事を学んだ鍼灸師さん。
そして藤川天神に参拝。きれいなクロアゲハを久しぶりに見ました。
NHKの昨年の朝ドラ、『朝がきた』で人気沸騰の五代友厚の展示もその有志のひとり、後の初代文部大臣の森有礼の句は海外留学、は宇宙周遊などと余裕のあるところをみせています。
目の前は海
そしてメンバーの一人、村橋久成、
夜は中央駅の近くのカプセルホテル、中はこんな風に寝ながらTVが見られます。
|
16(土)からは堺で日本笑い学会総会へ。総会でこの2年間に発表された論文や著作の中から理事の投票で学会賞が選ばれます。
なんと今年の佳作に私の『笑いと心の処方せん』が選ばれてました。学会創設以来の功績も評価されたのでしょうか。前会長の井上宏選考委員長が選考の経緯をお話して適切なコメントをいただきました。
今回の特別講演は日本チャップリン協会会長の大野浩之先生の『チャップリンとヒトラー いかにして笑いは独裁政治に勝利したか』という実に感動的な講演でした。完ぺき主義のチャップリンがNGを出したフィルムのありかを徹底的に探してイギリスで発見し、それを整理してこのタイトルのとおり笑いを武器として使ったすごい視点を誰も知らないようなエピソードを披露してのお話でした。
懇親会は15支部が一堂に会し、年に一度の同窓会です。
17(日)大会2日目、最後はシンポジウム。最後まで熱心に200名を越える方々が全国から参加してくださいました。みのり豊かな楽しい総会でした。
24(日)朝から大阪の貝塚で当直。ひと月に半分は泊まってますね!
|
26(火)坂本廣子をご存知ですか?
そして実体験がいまの子どもたちには不足していることを繰り返し強調し、幼児の時からキッチンにはいる、生の食材にふれることを強調しておられました。
27(水)ふた月に一度、シニア野菜ソムリエの石井郁子先生の宝塚教室に参加しています。今月のテーマは私の大好きなトウモロコシ。そのまま食べても美味しいのに、ほかにどんなメニューがと興味津々でした。
初めてで感動したのがこれ、トウモロコシごはん。それもみんながこれまで捨てていたあの芯から美味しいダシが出るんだそうです。最後はこうして皆さん、持って帰りましたそしてミックスヴェジタブルも自分で作ると美味しい!
そしてこれは何かわかりますか?徳島でみつけてきたのだとか。
そうです、スダチ絞り器です。最後はワインも出て皆さん、大満足。次回は9月、秋茄子かな? すっかりいい気分になってこれも毎月、友人が開催している友遊会の会合へ。
28(木)月に2回、大阪駅の近くで開催している梅田朝飯会で今回は高校卒業後、けがのために甲子園をあきらめた高校球児が浄水器販売会社に就職し、半年で500人の部下を率いる営業部長になり、独立しそこから実業界でがむしゃらにがんばったら、30になる前に功成り名を遂げて現役引退・・以前に紹介した給料の前借をさせてくれる会社『早給』をおこしたのかな?
月末の土日はまた九州唐津の当直です。おかげさまで東奔西走、元気です
|
今月のテレビで見たのを紹介しましょう。
大英帝国のうち、北のスコットランドが独立とかいう話が出たりしてイングランド、ウエールズ、北アイルランドと、それぞれがユニークな特徴を持っていますが、それほど我々は知りません。この機会におさらいしてみましょう。
母と子の絆ができる臨界期は次の通りとか。
|
人気上昇中の朝ドラ『ととねえちゃん』が戦後に作り出した雑誌、暮らしの手帳の裏表紙に花森安治編集長が書いたモットーがこれ
6月に紹介できなかったTV番組からの話題を追加します。 日本発の意外なもの、このなかでいくつあるでしょう?
答えは
北から南まで歩いて踏破している田中陽希さんが心に残った山として、難関の視点から選んだ山がこれ
そして恐怖を感じたのが戸隠山、
絶景は岩手の姫神山だとか
|