2015年 11月15日
|
金子みすずの詩
|
9月末に例年より半月早く、来年の手帳が発売され、今年と同じものを購入して来年予定されているものを書きこみました。なんかワクワクです。来年のことをいうと鬼が・・笑いたい奴は勝手に笑え。 来年の予定: 反対に太宰治の《晩年》という小説の冒頭の文句を思い出しました。「死のうとおもっていた。今年の正月、よそから着物を一反もらった。・・これは夏に着る着物である。夏まで生きていようと思った。」 9月初めは3回目の皇居清掃勤労奉仕。今回も両陛下、浩宮様にも拝謁できました。
19日には東京・赤坂でシンギング・リンの2回目の体験。無の境地を体験しました。
23日はサンケイホールで700人集めて「リンパと笑い」という過去にしゃべったことのないテーマで講演し、多くの笑いを取ることができました。 それではさっそく、スタートしましょう。
|
1(火)前日の夜、東京・品川で前夜祭。10人あまりが集まり翌日からの皇居清掃の話をしながら会食。
本日より3日間が皇居。最後の金曜は、春秋の園遊会が開催される赤坂御用地の清掃となりました。
11月8日は鹿児島で卒業50周年同期会が予定されています。それまでまた元気で再会しようと約束して散会。 2(水)清掃のあとは、私の最初の小冊子≪笑いと健康≫、これまで10万部ほど売れてる本を作ってくれた美健ガイド社社長夫婦との会食。 3(木)皇居はこの日で終り。
その足で靖国神社参拝です。ここの大鳥居は1939年(昭和14年)二葉百合子さんが歌って有名になった≪九段の母≫の歌詞。それを知ってるのは私くらいなので、説明をして歴史の勉強をしてもらいました。 これが当時、靖国神社の宮司で陸軍大臣をしてた方がこの歌にお墨付きを与えたような時代背景があるんです。
参拝靖国のあとは、明日が清掃最後なので、夜はイタリアンレストランでの直来(なおらい)、打ち上げです。 4(金)最後の日は赤坂御用地。皇太子、秋篠宮様のお住まいのある、また園遊会の開かれる場所です。終わってすぐ羽田へ直行し、関空から貝塚のクリニックへ当直です。 5(土)飛行機で鹿児島へ。夜は子ども3人で企画し、親戚集めて、父の白寿の祝い。
7(月)朝一番で大阪へ。
|
8(火)夜はテレビBS―TBSで石原裕次郎、三船敏郎主演の映画「黒部の太陽」男らしい男ふたり、そして女らしい女としてTVおはなはんの樫山文枝・日色ともゑ。そして宇野重吉や辰巳柳太郎ら懐かしい顔がいっぱい。
裕次郎の遺言「劇場で見てほしい」といったので半世紀の間、DVDにならなかったのです。そしてNHKBSプレミアムで昨年、今年と放映されました。黒部ダムに行く方々にはぜひ知ってほしい史実です。
そして夜は、毎月恒例の童謡・唱歌の会でアコーデオン伴奏。 10(木)一泊でまた唐津の当直。 12(土)乳がんや足にできたほくろのガン(メラノーマ)、子宮がんの大手術のあと、大きくリンパ節をかく清するため腕や下肢がパンパンに腫れて、日常生活に大きな支障をきたします。それを理学療法のひとつとして、リンパ浮腫ドレナージ療法ということでナースや理学療法専門の方々がさらに勉強して、リンパ浮腫外来を開いています。
17(木)夜は心斎橋のサンテカフェでおむすびの会。茨木市の小学校校長先生が、竹下和男先生のお話を聞いて即、実行。
私は今年の夏のモンゴルの写真を皆さんに見て頂きました。
歯科医の豊田先生は経口補液とスポーツドリンクについて詳しく話してくれました。
また魚戸さんの新作、はなちゃんのみそ汁の紹介もありました。
終わったとは野菜ソムリエ、石井先生の特別メニュー美味しかった。身も心も大満足でした。
|
19(土)朝一番で東京へ。
2回目のシンギング・リンの体験を神楽坂サロンで受け、
神楽坂で昼食。
友人に神楽坂を案内してもらいました。
久しぶりでクスリを使わない小児科医として有名な真弓定夫先生とも再会しました。
この季節は会場へ通じる深川界隈ではかかし祭りです。江戸資料館というとおり、江戸時代の長屋風景を再現しています。
23(祭)当直あけ、朝一番の新幹線で博多から大阪へ。
|
24(木)朝7時半から梅田朝飯会、今朝は終活のお話し。みな真剣でした。
30(水)前回のおむすびの会で、野菜ソムリエの石井先生が紹介してくれたのが、大阪の桜川に半年前に出来たマグロ創作料理のお店、楽彩(らくさい)です。女性店長ふたりで頑張ってます。
さて今月のテレビ番組でもいろんな話題がありましたから次に紹介しますね。
|
24(木)元気印のもと女子プロレスラー北斗晶さんの乳がんで手術をしたという本人のテレビでの告白に皆、ビックリ。
9月は敬老の日もあって全国から元気な高齢者が毎年紹介されます。今回は91歳の空手家、宮野茂さん
また大阪なんば、道頓堀を懐メロ専門の流し、そえんじさんがTVで紹介されてました。
|
昭和40年代、テケテケテケテケ♪サウンドのリズムで日本中をわかせたベンチャーズのひとり、ドン・ウイルソンさん(82歳)が新しいメンバーと一緒に来日、全国を縦断演奏会がニュースで紹介されました。
それにかぶれていい歳して、それも家族までまきこんでバンドを組んだ方々も紹介されてました。
毎週金曜MBSで夕方5時くらいに放映されるのが歌碑物語。今回は古賀政男作曲、西条八十作詞 誰か故郷を思わざるで歌ったのは、霧島昇さん、彼の故郷いわき市に歌碑があるのだそうです。
肩こりがすぐ改善する骨ストレッチ;古武術の大家 甲野善紀さんから指導を受け鎖骨を、この姿勢から外側に思い切ってひねる事7回。これだけです。
今年も山形の日本一の芋煮会、この時のショベルカーも新古車として販売されるとか。
|
リトワニアの領事だった杉原千畝氏が命のビザを発給してたくさんのユダヤ人を救ったことでリトワニアで記念行事が行われたというニュース
日曜9時からの名物番組、題名のない音楽会の佐渡裕さんがオーストリアへ旅立つのでバイオリニストの五嶋くんへ交代になりました。
ニューヨーク在住の日本人少女で天才クライマー、白石阿島(14歳)を知ってますか?
土井善晴さんが土鍋で美味しいごはんの炊き方を教えてくれました。今までの常識をひっくり返す物です。いきなり強火で13分、その後火を止め15分蒸らし完成!
平均余命のお話し
|
福井県丸岡町は一筆啓上・・という日本一短い手紙発祥の地として有名。そこでとくに印象深いのがテレビで紹介されました。
9月もいろんな話題があり、これを書き上げた今日はもう10月29日。唐津のクリニックの当直室です。もうすぐ11月です。今年もあと63日! もう300日過ぎたのです。楽しい思い出作りましたか?
|