ノボリンのつぶやき

【以下 8月 25日 記】

がん克服日米合同富士登山に医療班のひとりとして参加しました。22日(火)朝日新聞の夕刊に出ていたので御覧になった方も多いでしょう。

 

23日(水)の各紙の朝刊では、静岡版で出ていました。

 

 

9月4日(月) TBS系ニュース23(夜10:54〜)で特集として放映予定です。

米国乳がん財団の呼び掛けに 国内15の患者団体(北海道〜鹿児島)がこたえて8月21日(月)御殿場に集合。日本のがん患者127名と家族、医師20名、ナース、アマチュア無線クラブ、山岳会、消防団など多くのボランティアなど449名、米国側からは患者40名を含む79名が参加、総勢528名が雨の中、激励の五竜太鼓に送られ新五合目(冨士宮口)標高2400mを出発しました。

神さまはイタズラ好き、傘をさしての出発式(列島縦断3000キロを達成したがん闘病者、笑福亭小松さんもぬれながらエールを送ってくれました)でしたが、登山口に立ったころから青空が広がり、雨具もザックに押し込んで快い涼風におくられて絶好の山行となりました。サポート隊や医療班の出番も数多く大変でしたが、21日は夕方4時には七合目や八合目小屋に泊まり、5時の夕食、8時の就寝。そして22日は3時半に出発。ゴツゴツした火山岩の山道をヘッドランプをたよりに登り、5時2分に御来光。朝の光を受けて、皆の顔は輝いていました。九合目では空気も薄く、「もうアカン!」と酸素ボンベを使う人も出ましたが、荷物を代りに背負い、声をかけ励ますサポーターに気を取り直して山頂に立ったガン・ファイターは感激の涙で顔はクシャクシャでした。幼児期に目のガンで失明した、小田原市の9歳の少年は御来光の光の中で鳥居に抱きつき喜んでいました。

いつものように山頂で赤いシートを敷いて野だてをやりました。冷たいお抹茶を雲の上でいただく、それに長崎ふくさ屋のカステラ、そしてあべかわ餅を作って食べました。(これが大阪のクイ倒れ)これをやりたくて25kgのザックを持って登ったのです。そして極めつけは皆で大きな声で「富士山」の歌を私のアコーディオン伴奏で歌いました。米国の人達と「ユー・アー・マイ・サンシャイン」、「500マイル」なども合唱し、モンブラン以来の友人TBSの小島ディレクターが撮ってくれました。後にも先にも富士山の上までアコーディオンや抹茶セットを持っていったアホはいないでしょう!

これがオンリーワンの見本です。ナンバーワンよりオンリーワンですね。

下山した後の打ち上げパーティーの生ビールのうまかったこと、故逸見政孝アナの奥さんや小松師匠、今回の実行委員長 中村道子さんらとかたい握手をかわしました。全員がハイ状態、当分この興奮は冷めないでしょう。人生いつまでも残る、すばらしい想い出がまたひとつ増えました。今後はこの体験を各地の講演でやりまっせ。これがホンマの、景気対策より元気対策や!皆さん、おおきに!