夕刊に雪の立山アルペンルートの高原道路が2月下旬から掘り始め、4月17日の前線開通にむけて急ピッチで進められている写真が出ました。蛇行する路面が春の訪れを告げていました。 |
|
そこで大阪からきた3人がライブです。 春の酸素はさくら色 130度という温度ではどんなビタミンもカルシウムも酵素もダメになってしまいますが大量流通システムをとる日本の牛乳の大半は実は、超高温殺菌法です。 |
|
5(火)木次から大阪に帰り、阪神デパートで開催が今日までという『大野勝彦展』を見てきました。
昨年は得意のアコーデオンでシャンソン、今年はロシア民謡で走れトロイカ、ホタルイカというしゃれで富山名物、観光案内をやり拍手喝さいでした。
夜はお城のまわりのお堀端を夜桜の下でチンチンドンドンと流したり、屋形船に乗って流すのもとってもステキでした。
|
|
10(日)大阪に帰り、午後は笑い学会オープン講座で笑い学会の相羽秋夫副会長の『芸能界で人気者になるには』というとても面白いお話しでした。
帰りは平野神社、京都植物園の桜といろんな桜を見て2時半の予約で五条大橋東のたもとにある創業360年のお麩専門店『半兵衛』さんへ。
夜は笑い学会の理事会で3月に沖縄支部が出来て正式に承認されました。 13日(水)今日から4回、2週間ごとに毎日文化センターで『笑いと健康』についての講座を始めました。 今週は火曜、木曜と当直をして14(金)の夜は堺でまたおっちゃん3人のライブでした。 1枚2千円ですが1割はモンゴル基金にしたいと思っています。 16日(土)大阪市内で講演してその後、恒例の高校同期会、今年は卒業40周年目で関東から二人、九州からひとりで地元関西が9人が京都祇園の白梅に集まり、中には40年ぶりという友人もいました。 |
|
17日(日)大阪国際会議場でNPO法人全国柔道整復鍼灸協会10周年記念大会の講師として講演しました。
|
|
22(金)夜はお知らせでも紹介したように ハンセン病の方がハーモニカをもってもり・けんさんと競演しました。とけた指先と失明というハンディを乗り超えふたりとも日本ハーモニカ大賞をもらっています。
130人もの方が来られ桐生杏子さんというビクターの歌手の方の歌で杏子のソーラン節というのを地元のよさこいチームが踊るというのも最後にあって大いにもりあがりました。
|