ノボリンのつぶやき

【以下 4月 17日 記】

長らくの御無沙汰です。人の倍、毎日を生きてるのでお話したい情報が満載です。

3月12日(月)、現役内科医でプロの落語家になった、立川らく朝(47歳)さんの前座一周年落語会を東京銀座のお江戸
日本橋亭に聞きに行きました。前日、大分で講演して東京へ直行しました。古典落語の死神を改作して「がん」の新作落語。
師匠の志らくは10歳近く年下ということで毎月やってます。
次回は5月28日、19時(18時30分開場)から20時45分まで、場所は六本木・不動院です。詳しくは彼のH.P.で。

http://www.246.ne.jp/~rakuchou/

朝日新聞のひと欄に紹介されたので100人定員のところへ180人が詰めかけて盛況でした。
是非、応援をしてあげてください。

3月のある講演会で富士山の高齢登拝客を番付にしたのがあるという話をしたら、聞いてた方のお父さんが持ってるとのこと
で平成12年夏の霊峰富士山、高齢登拝者の番付表を送ってくれました。拡大コピーして貼付します。
資格はかぞえで70歳以上、横綱は99歳、女性の最高は86歳で関脇です。若いつもりでも上には上があるものですね。

クリックすると、拡大します。

 二階(貝)の女が気(木)にかかる櫻の季節、今年はどこへ花見に行かれましたか?
私は高校卒業35周年の同期会を京都で開くため、その下見に紅しだれ150本の原谷苑へ行きました。
各地で今年の櫻は終わりだなという声が聞かれた後が、ここの季節で4月中旬が見頃です。4000坪の敷地に黄色のレンギョウ
、白の雪ヤナギ、紅いボケ、ピンクの山桃そしてソメイヨシノの文字どおり花吹雪の中で壮観でした。
仁和寺の櫻の山道を40分ほどあがったところです。写真でどうぞ。(地図・写真)

クリックすると拡大します。

 

 

「町家deホッ」というユーモアギャラリーの情報と、同期会の話、そして週末に立山に行く話は次回にしましょう。

 お元気で。ではまた。